《第976回》今年もお世話になりました 【その他】
こんばんは(^O^)/ もうすぐ、2016年が終わろうとしています。 このブログをお読みの皆様にとって、今年1年はどういう年でしたか? 今年1年を振り返った時、私を含め熊本県民が強...
《第975回》出来れば最後までやりたかったですね 【障害年金】
こんばんは。 気付けば、今年も今日を含めて残り5日となりました。 本当に時が過ぎるのははやいですよね。 明日で幣事務所は御用納めですが、 その後は家の大掃除なんかが待っています。 ...
《第974回》こんなこと言われなきゃならない…情けないです 【障害年金】
こんばんは(^O^)/ 今日は人吉方面に行っていました。 …で、久しぶりに高速道路を運転したせいか、 帰りに疲労とともに睡魔が襲ってきました((+_+)) ヤバい、と思ってパーキン...
《第973回》念願の障害年金! 【障害年金】
こんばんは(^O^)/ 最近、二女(1歳)の食べっぷりに目を見張っています(^^) 離乳食を開始した当初は本当に食べなかったんですが、 最近はホント驚く程よく食べます(^^)v こ...
《第972回》年末年始休業のお知らせ 【その他】
こんにちは(^O^)/ 先ほど障害年金の請求書類を、県外のご依頼者様に発送しました。 診断書が思っていたよりもはやく出来上がって来たこともあり、 何とか今月中の請求に間に合いそうで...
《第971回》何とか年内に請求できる…かな? 【障害年金】
こんばんは(^O^)/ 昨日、私が所属する某資格講座から、 来年1月のスケジュールが送られて来ました。 勿論、今の段階で私がどの科目を担当するとかは言えないのですが、 年が明けたら...
《第970回》実はよくある(?)左右の間違い(+_+) 【障害年金】
こんばんは(^O^)/ 久々のブログ更新です(^_^;) 昨日から体調を崩しておりました。 先日、二女が夕食後に嘔吐したので「下痢嘔吐じゃないか?」と危惧していたのですが、 案の定...
《第969回》意見書で補強! 【障害年金】
こんばんは(^O^)/ 今日からいよいよ12月になりました。 泣いても笑っても今年は1ヵ月です。 あっという間にクリスマスが来て、年末が来て、 そして年を越しちゃうんでしょうね。 ...
《第968回》注意欠如多動性障害(ADHD)で障害厚生年金支給決定 【障害年金】
こんばんは(^O^)/ 最近ちょっと肌寒い日が続いていますね。 お蔭で鼻がグズグズのワタシです(-_-;) このブログを書き上げたら、早めに寝ようと思います(*´ω`*) さて、先...
《第967回》結果が出るまでの時間と結果は関係ない! 【障害年金】
こんばんは(^O^)/ 土曜日は久しぶりに講義をして来ました。 1日タップリ喋って、疲れましたが楽しめました(*^▽^*) 皆さん本当に頑張っていますので、 1人でも多くの合格者が...