熊本障害年金サポートセンター │ 運営:たびら社会保険労務士事務所

熊本障害年金サポートセンター

障害年金の専門家が丁寧にサポートいたします!:全国対応可

096-221-1318

電話受付時間 : 9:00~20:00 :土日祝日も対応します!

メール対応は24時間受け付けております。

お問い合わせはこちら

こちらの意志を尊重して話して頂いていることに 好感が持てました。

年代・性別
30代・男性
傷病名
てんかん(全身性エリテマトーデスによる)
ご依頼内容
障害年金の請求代行
結果
障害基礎年金2級

初回無料相談の感想…満足

障害年金請求の流れを分かりやすく詳しく説明があり、
押しつけることなくこちらの意志を尊重して話して頂いていることに
好感が持てました。

年金請求までの対応…大変満足

病歴が長い書類作成が大変だったのにもかかわらず、
丁寧にわかりやすく作成して頂き、
また修正をお願いした箇所も快く受け直ぐに変更して頂きました。

その他

受給にあたり本人はありがたいけど気にしているようでしたが、
先生から「全然引け目に感じることはない。国が定めた制度だから!」と言っていただき
すっきりとなったようで助言、アドバイスもして頂き
お世話になりありがとうございました。

この方は数年前に1度、原疾患である全身性エリテマトーデス(以下、SLE)で申請をし、
不支給になった経験をお持ちでした。
SLE等の内部疾患の場合は検査成績も問われますので、
数値的に落ち着いている場合はなかなか認定されるものではありません。
今回は合併症としててんかん症状が出てきたとのことで再請求を行いましたが、
無事に認められて本当に良かったです。
申請を進めるにあたっては、お母様が大変協力して下さいましたし、
それが無ければいい結果には結びつかなかったと思います。
本当にありがとうございました。
【田平】

その他のご依頼者様の声

ご依頼者様の声の一覧をみる
Return Top