《第926回》先ずは遡りの可能性を探る 【障害年金】
こんばんは。 今日は、ちょっと前までお手伝いをしていた(県外の)方からメールがありました。 「今日で地震発生から3ヵ月ですね」 言われて初めて気づきました。 今でもあの時の出来事が...
《第925回》申立書の日常生活状況って、評価しにくい? 【障害年金】
こんばんは(^O^)/ 今日の夕方は、息子(4歳)とクワガタムシを採りに出掛けました。 …で、現地まで着いた時に息子が一言。 「あっ、お父さん”こすぷれ”忘れた?」 ”コスプレって...
《第924回》審査請求の理由になりません…( 一一) 【障害年金】
こんばんは(^O^)/ 今日は熊本市内の某医療機関で、ご依頼者様の主治医に会って来ました。 医者と会う日は結構気合を入れて行くのですが(やっぱり気を使います(-_-;))、 今日お...
《第923回》時間が掛かりますね(-_-;) 【障害年金】
こんにちは(^O^)/ 今日から7月ですね! 今年も後半戦に突入です。 残り半年も充実した日々が過ごせるように頑張ります(*^-^*) さて、今回のタイトルは『時間が掛かりますね(...
《第922回》ちょっと融通利かな過ぎじゃないの? 【障害年金】
こんばんは(^O^)/ 今日は熊本市内の某病院に行っていました。 …で、用件が終わり駐車場まで歩いていると、 ナント、道端にデッカイ亀がいるではないですか! 30センチくらいのミド...
《第921回》熊本の病院、カルテを残してくれればいいのですが…【障害年金】
こんばんは(^O^)/ 久しぶりの更新です(^_^;) この間ワタシは、結構忙しい日々を送っていました。 この間の金曜と土曜は、娘の小学校のPTAからの要請で、 労働問題についての...
《第920回》時間が掛かるとダメなのか? 【障害年金】
こんばんは。 今日、函館で震度6弱の地震があったようですね。 先の熊本地震を経験した私としては、 どうしても他人事とは思えません。 大した被害がなければいいのですが…。 さて、今回...
《第919回》統合失調感情障害で障害基礎年金支給決定 【障害年金】
こんばんは(^O^)/ 今日の晴天から一転、明日は雨のようですね(^_^;) しかも、一時的に大雨も降りそうって、さっき天気予報で言っていました。 明日は熊本県北部の某所に仕事で行...
《第918回》年金特訓終了! 【その他】
こんばんは(^O^)/ 福岡での年金特訓(2DAYS)を終えました。 2日間で12時間、いやはや疲れましたね(^_^;) 講義の冒頭にもお話をしましたが、 年金は社労士試験の中でも...
《第917回》慢性疲労症候群で障害厚生年金支給決定② 【障害年金】
こんばんは。 キリンカップ決勝、日本はボスニア・ヘルツェゴビナと対戦し、 1対2での逆転負けを喫しました(-_-) 本田、香川を使わなかったとは言え、 ホームゲームで相手は欧州選手...