《第896回》エコノミークラス症候群にならない為に 【その他】
こんばんは。 今日は嬉しい報告を受けました。 1月に障害年金の請求を行っていたからだったのですが、 無事、5年遡りでの受給権が認められたとのことでした(#^^#) 初診の病院が廃院...
《第895回》避難生活情報 【その他】
こんばんは。 今日は、久しぶりに旧友と再会しました(#^.^#) 東京の出版社に勤めるカメラマンなのですが、 今回の熊本地震の取材に来ていたとのことでした。 わが家まで来てもらって...
《893回》引き続き余震には注意しましょう! 【その他】
おはようございます。 最初の地震から足掛け5日となりました。 この間、沢山の方からメール等でお声かけを頂き、大変感謝しております。 家族共々怪我もなく無事です。 ただ、本当に酷いで...
《第892回》皆さん、地震は大丈夫でしたか? 【その他】
こんばんは。 先ほど、私の住む熊本県で大きな地震がありました。 私の家は幸い物が落ちた程度でしたが、 皆さん(特に熊本県の方)は大丈夫ですか? 私の住む益城町が震源だったようで、 ...
《第891回》選択式と択一式の順番が逆になりました② 【社労士試験】
おはようございます(^O^)/ 朝からメチャメチャ早く起きてしまいました。 …子供と一緒に早く寝てしまったことが原因なのですが(^_^;) 毎年この時期は結構多いんですよね~。 春...
《第890回》選択式と択一式の順番が逆になりました① 【社労士試験】
こんばんは(^O^)/ 今日は髪を切りに行きました。 久しぶりにサッパリして、爽やか社労士になった!…かな(^_^;) それはともかく、風呂上りに髪を乾かすのが楽になったと感じてい...
《第889回》内部疾患でも社会的治癒が認められることがあります 【障害年金】
こんばんは(^O^)/ 突然ですが、今日は何の日だかご存知ですか? 今日は「労務管理の日」だそうです(#^.^#) 昭和22年の今日、労働基準法が公布されたことを記念して、 今日を...
《第888回》社労士受験学習ルーム~有期労働契約における任意退職規定~
おはようございます! メチャメチャ早く目が覚めたので、久しぶりにブログを書いています(^_^;) そう言えば、今日の更新で888回目を迎えました(^O^)/ 8は漢数字では”八”と...
《第887回》無料相談を再開いたします 【障害年金】
こんばんは(^O^)/ 福岡での国民年金法の講義から帰って来ました。 2日間沢山喋ったので疲れましたが、 座って聞いている受講生の皆さまもかなりお疲れになったことだと思います(^_...
《第886回》祝!障害年金卒業!!! 【障害年金】
こんにちは(^O^)/ 先ほどまで、明日からの教室講義(国民年金)の最後の準備をしていました。 コマ割りも終わり、後は明日からの講義を頑張るだけです(#^.^#) 年金は、社労士試...